2015年 03月 02日
土曜の夕べの講演会は大成功! |

マイクを持って話されているのが、上原さん。舞台右手に座り
聞いているのが私、くれはです。
写真を用いて、国立の事例を紹介してくれている場面です。
市民や企業、大学をつなげて、自分たちのまちを住みやすく楽しく
変えていく。上原市長自ら、空き場所を探したり、企業にかけあったりと。
前例がないからではなく、前例をつくる、つくってきた、国立。
今では、当たり前に使っているまちづくりという言葉も。
国立が発祥らしい。
お話の大好きな上原さんの国立自慢をたくさ~んしてもらいました。
第2部は、徹子の部屋ならぬくれはの部屋。
用意していた質問を投げかけましたよ。
「議会との関係は?」面白かったですよ。
会場からの質問もたくさんいただきました。
もっと2部をなが~くしてほしかったなあ、とは今日会った
参加者から届いた感想です。次なる機会に。
ご参加いただいたみなさまに感謝です!
それぞれの立場で準備をしてくれた皆様に脱帽です。
■
[PR]
by kurehamayumi
| 2015-03-02 19:44
|
Comments(0)